お知らせ

NEWS

2025/02/21

昔 の 捻挫・

70代になりそうなHさん。
「腰が痛い」とお見えになりました。

お話を伺うと、どうやら20代の頃、酷い捻挫をした事があるそうでした。
「もう、20「ねんも昔の事だぁら、関係ないだろう」と言う、事でした。

何年経っても、一度歪んだ場所は、歪んだままになって、歳をとってから、自分の筋力がなくなると、顔を出すことを伝えると、驚いた顔をして、「なおしてほしい」とうったえます。

そうなんです、昔のスポーツや怪我をほおっておくと、様々な不調とんqって、現れるんです。

というわけで、50年も昔の捻挫の痕を直すと、Hさん すこぶる元気になって、帰って行かれました。

皆さんも、こんな風に不調に見舞われた時、むかしの怪我や打撲。侮ら菜緒でください。

昔 の 捻挫・
昔 の 捻挫・

2024/06/27

突然 の 頭痛 (><;)~~

数年ぶりにお見えになった、Kさん。

最初、見えたときには、長年のPC作業で、酷い腰痛があって、大変でした。その腰痛ち。脚を組む癖を直してから、ずっと収まっていたのですが、「ここ2weekあまり、目の奥から痛みが起きて、そのまま頭部の痛みに広がって、なかなか治らない」との訴えでした。

頭痛の原因も、様々です。「手枕・腕枕をしていないか?」とお聞きしたtpころ、どうやら、怪しそうです。腕を頭の上に延ばして、どうやら寝ていることがある模様。

右の二の腕を触ってみると、あるある、ありました、頭を載せた痕が・・・。早速、その二の腕の潰された痕を施術。そのついでに、PC作業の方々がついついやってしまう、机の縁に肘を押し当てて歪めると言う「肘の裏側」を診てみると・・・ 

こここにも有ります。机の縁に押し付けた痕が・・・。これらを丁寧に施術します。

すると、どうでしょう。目の奥の痛み・頭痛は雲散霧消。すっかり元気になって帰って行かれました。日頃の生活で、後は、注意すること。こんな些細な癖が、様々な不調をひきおこすんです。  皆様も、くれぐれもお気を付けください。

突然 の 頭痛 (><;)~~
突然 の 頭痛 (><;)~~

2024/06/05

20年間、剣道をしてきた Bさん

「肩が凝って、頭も首も痛い」とあんしん整体を訪れた あらふぉーのBさん。
お話しをお聞きすると、「20年間も 剣道をしてこられた」との事。「はは~ん、それは、何処か歪んでいるな?」と思い、「剣道はシナイを持って、相手を倒すときどど~んとと踏み込みますよね」と話すと、「その通りです。手首を腱鞘炎で痛めた仲間が、大勢います」との事でした。

指にも、力が加わるし腕そのものに負担がかかるんでしょうね?」と話します。
こんな風に、直接突き指をしていなくても、腕や手に負担がかかる場合、頭が痛くなり、肩や首が痛むということが、度々起こります。

これが、Bさんの不調の原因だったのです。指と手首を施術すると、身体が軽くなり、おお喜びで、帰って行かれました。

20年間、剣道をしてきた Bさん
20年間、剣道をしてきた Bさん

2024/04/28

格闘技を 長らく続けてきた Kさん (O~O)/

若い頃、スポーツをなさる方は、少なくありません。

特に格闘技。空手やキックボクシング・・・。素手でパンチを食らったり、キックを体中に受けることえで、その他が、身体中に残るんです。胸にパンチを食らうような空手。喘息になったりするんです。

Kさんもそういうお一人でした。押しつぶされて、何度も尻餅をついたりしていました。その結果、右の大殿部は、潰れていました。その結果、右の腰が痛くて、悩んでいました。
何回目かの施術で、徹底的に右の大殿部を施術。すると、腰の痛みは無くなり、大変喜んで頂けました。

足首の脛も強くするために、何度も硬いビール瓶を打ち付け、傷付いていました。これが原因で、精神的に鬱々とするような日々を送っていました。これも直すと、元気になってきます。

不調には、必ず原因があるんです。不調の原因が一体何なのか・・を追求して解決することで、体調も心持も改善していきます。皆さんも長年の不調を放っておかずに、チャレンジしてみませんか?

格闘技を 長らく続けてきた Kさん (O~O)/
格闘技を 長らく続けてきた Kさん (O~O)/

2024/03/25

アトピー性皮膚炎、また出てきた‼

彼女は、この4月から、小学生になります。生まれてすぐに、身体がかゆくなり、パパとママが通院している関係で、やってきました。その床の湿疹は、直ぐに収まり、もう6歳です。

今回は、数日前から手足を中心に、身体のあちこちがかゆくなり、早速、パパに連れられてやってきました。

子どもの場合は、「足首を重ねる癖」があるのが多いです。聞いてみると、どうやら「脚首を重ねる癖」があるようです。身体が歪んでいると、あちこちを触るだけで、くすぐったがります。不思議ですね。

みると、足首の近くが随分歪んでいます。この痕を、しっかり直します。その他、大腿部にも歪みがあったので、しっかり直しました。

後は、アトピー性皮膚炎や喘息の方々が歪ませる個所を、あちこち探ります。手首にもありました。頭部は、帝王切開で生まれていますので、特に歪みは、ありませんでした。

こうして、あちこち施術した後は、もう身体のくすぐったいのは、治ってしまっています。
不思議ですが、これでもう大丈夫です。

足首、歪ませないようにね~💖

アトピー性皮膚炎、また出てきた‼
アトピー性皮膚炎、また出てきた‼